
印鑑は一度購入すれば長期間にわたり使用していくことになるのが普通です。通販で印鑑を購入する際には、長く使う印鑑に保証が付いてくるオンラインショップかどうかを確認してみましょう。
保証はないよりあるほうが安心、満足感が大きくなるという方は少なくないはずです。
オンラインショップのWebページでチェックしたいのは、保証の有無と保証がある場合の期間、保証内容、購入する商品が保証の対象になっているかどうかです。保証の一例として、適切に使用していて捺印不能となったトラブルが発生した場合に、適切に使っていて捺印不能になったハンコと同じ彫刻文字・書体の印鑑を再びつくって届けてくれるというものがあります。
オンラインショップの中には、このような保証が10年間と長期にわたり付けてくれるところがあります。保証のあるオンラインショップの印鑑を購入する際、その保証を利用するための条件を確認しておくことが大切です。
たとえば、保証を利用するには保証書の提示を行なう必要があることや、往復送料をオンラインショップ側ではなく顧客側で負担しなければいけない決まりになっていることがあります。保証書が必要な場合には、紛失することがないよう、大切に保管しておきましょう。